春うらら~♪
今年も行ってきました、ソー公園!
(去年はセブと2人きりで淋しかった~

)
この時期になるとパリ&郊外在住日本人たちがこぞって集まるこの公園。
日本桜があるのでね。(色は白いけど)
友達のひとりが1ヵ月半くらい前に企画してたこのお花見。
当日、雨が心配されたけど晴れた!
少し曇りになる時もあったけど、ぜんぜん平気です。

用意していった大根と鶏肉の酢しょうゆ煮とおにぎり。
前の晩からコトコト煮て、結構いい色に


このお重、バイト先で貸してもらってきた(笑)

煮たまごは争奪戦必須の少なさ!(汗)

大根、味がしみしみ~でおいしかった。。。
実は仲間うちで一番初めに着いてしまったわたしとセブ。
日本桜がある広場でしばし桜を見つつボーッと。

もう葉桜みたいな状態だけどね~。
日本のソメイヨシノに比べたらやっぱり色が白いし、豪華さに欠けるかも。
数年前に行った新宿御苑の桜は見事だったなぁ。。。

そうこうしているうちに30分程度したら皆が集まってきた!
主催者の彼のまた友達の友達の…とか、主催者Tちゃんの友達たちなどなどが
集まり、最後には総勢30人くらいになってたかも!

ズームアップ。

去年はセブと2人きりのソー公園でのお花見だったので、
大勢はワイワイガヤガヤで楽しい♪
ま、三分の二以上の人とは遠くてお話できませんでしたけど~(笑)
持ち寄りの料理の数々。
友達Sのお手製キッシュ(サーモンほうれん草)うまかったぁ

これ以外にもあっちにもこっちにもご馳走の数々。

わたしが持っていた煮物もおかげさまで大好評であっという間になくなった

ワイン飲んでまったり話しをしつつ、たまにバドミントンをやったり。。。
もう本当にお気楽に過ごさせてもらった。

太陽が雲に隠れるとやっぱり涼しい。
カーディガンを着たり脱いだり。
いいねぇ、花見はやっぱり日本のココロだ


また来年が楽しみです。
テーマ : フランスの生活
ジャンル : 海外情報